第15回灯しびとの集い開催を発表致します。
2008年に実行委員会を立ち上げ、パンデミックで2年間お休みしましたが、
15回を積み重ねてこれた事、この集まりに携わってきた皆様に心より感謝致します
この節目の開催にあたり、私たちは改めて「灯しびとの集い」の意義を見つめ直しました。
工芸とは単なる自己表現や技術の結晶ではなく、それを生み出す人、受け取る人、支える人、
それぞれの役割が織り重なって成り立っています。
人は、自らの役割を見出し、それを果たすことで誰かの役に立ち、社会やコミュニティの中でつながりを感じることができます。
その積み重ねが、やがて深い充足感や幸福へとつながるのではないでしょうか。
「灯しびとの集い」は、作り手と使い手、支え手が出会い、互いの役割を認め合い、喜びを分かち合う場であり続けたいと思っています。
この秋も皆様とともに素晴らしい時間を創り上げられることを心より楽しみにしております。
灯しびとの集い実行委員会 会長 八田亨
【第15回灯しびとの集い】
2025年11月15日(土)・16日(日) 開催予定
※上記日程での開催に向け鋭意進行中となります。
開催日程の決定に関しましては、5月下旬にかけあらためて発表いたします。
灯しびとの集い実行委員会